最終更新日 2022年1月1日
これまで旅行した国々の旅行記、読んだ本の感想などの情報を提供しています。
このサイトのページはWindows版FireFoxで表示を確認しています。他の環境や読まれる方によって読みにくい場合は改善しますので遠慮なく指摘下さい。
今年も新型コロナウイルスに振り回された1年でした。
結局、旅行らしき旅行はせずに終わった1年でした。年末にちょっと、と一瞬思いましたが。
その代わりに今年はかなり、かなり魚釣りに熱中し、趣味としても一つ階段を上った感じです。旅行はしていないけれど、泊まりがけで魚釣りは行っているんですよね。道具もかなり買いましたし。そういう意味では分岐点となる年だったと思います。そして、この大晦日も釣り納めに行ってしまったので、今年の大晦日は疲労困憊です。
11月からは以前のように一人でバーに行ったりという生活も復活。やはり飲み過ぎるし、帰りにラーメン食べてしまうし、健康に気をつけなければなりませんね。
「このサイトと著者について」を更新した。
読むばかりがWebではない、ということで、コミュニケーションの場を。ちょっと乱立気味。
日常生活の中で、感じたことや考えたことなど個人的に書いていくblog。小説以外の読書もこちらに。
twitterを始めてみました。
facebookも始めてみました。
Instagramも一応始めてみました。
就職してから資金的余裕が出来たため、海外旅行を始めました。旅行の結果を地球の旅行記としてまとめています。毎年旅行していますが、毎回新しい発見があります。世界は広い!
海外旅行ばかりしているけど、国内も良いところがあるよ、と良く言われるのですが、どうしてどうして国内も結構旅行している気がします。国内は他の情報源も多いので、日本の旅行記としてあっさりとまとめています。
ジャンルを問わず、本を読みます。面白かったり、つまらなかったりした感想を極めて個人的な書評として紹介しています。過去に読んだものについては、できるだけ、面白かったものを中心にとりあげたいと思います。
サイトの著者である高谷 徹と、このサイトの作成方針についてまとめています。
このあたりは過去に作成したものでメンテナンスされていません。
Yahoo!ブログの終了と共に終了・・・。
使っている製品やサービスについて、独善的なモノ批評として、独善的にほめたり、けなしたりしています。
おすすめのサイトを紹介しています。
このページに関するご要望は高谷 徹(toru@takayas.jp)まで